ABOUT THIS MUSEUM なぎさミュージアムとは

なぎさミュージアムは、2015年4月5日に鹿児島県姶良市の重富海岸にオープンしました。霧島錦江湾国立公園の、特に錦江湾地区の魅力や生き物たちについて紹介している施設です。館内は、体験学習や環境教育などの場としてもご使用いただけます。
常駐のスタッフがおりますので、皆様、お気軽に遊びに来て下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。


FACILITY MAP 館内マップ

FACILITY INFORMATION 施設概要
- 開館時間
- am 9:00 - pm 5:00
(夏期:am 9:00 - pm 6:00)
入館無料
- 休館日
- 火曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)
※夏休み期間中は無休
- 住所
- 〒899-5652
鹿児島県姶良市平松7675
Google Maps
- TEL / FAX
- 0995-73-3146
- 設備
- バリアフリー
フリー Wi-Fi
多目的トイレ
AED
ACCESS 交通アクセス
- 空港からのアクセス
-
- 鹿児島空港より車で40分(高速道使用時)
- 鹿児島空港より車で50分(一般道利用時)
- 料金・運行時間は交通機関にお確かめ下さい。
- 鉄道でのアクセス
- JR日豊本線姶良駅より 徒歩15分
- 高速ICからのアクセス
-
- 宮崎・熊本方面からのアクセス:加治木ICより車で20分
- 鹿児島市方面からのアクセス:姶良ICより車で15分
- バスでのアクセス
- 重富海水浴場入り口バス停より 徒歩5分

駐車場のご案内

-
- ひがた駐車場
- 毎日9時~18時開放/夏期は19時まで
-
- いこい駐車場
- 混雑時のみ開放
-
- なぎさ駐車場
- 毎日9時~18時開放/夏期は19時まで
- 大型バスでお越しの方はなぎさ駐車場をご利用ください。
REQUEST FROM MUSEUM なぎさミュージアムからのお願い
皆様に楽しく過ごしていただき、
また重富海岸の自然をまもるため、
次のルールを守っていただくよう
お願いいたします。
-
RULES01
- 館内での食事はできません
- 館内での食事はできません。
お食事の際は隣にあります休憩所をご利用ください。
-
RULES02
- 動物の入館はご遠慮ください
- 館内で生物を飼育しておりますので、ペットの入館はご遠慮ください。介助犬などのほじょ犬は入館できます。
-
RULES03
- ゴミはお持ち帰りください
- 館内及び重富海岸にゴミ箱は設置しておりません。各自でゴミはお持ち帰りください。
-
RULES04
- 火気の使用禁止
- 重富海岸の松林は、防風保安林です。松林の保全のため海岸内での花火、バーベキューなどの火気の使用は禁止されています。
-
RULES05
- 禁煙にご協力ください
- 館内及び館周辺(スロープ、階段、歩行時)は禁煙です。喫煙スペースは設けておりません。
リンク集
- 九州地方環境事務所
- http://kyushu.env.go.jp/
- 霧島錦江湾国立公園
- https://www.env.go.jp/park/kirishima/
- 九州地区アクティブレンジャー日記
- http://kyushu.env.go.jp/blog/
- 桜島ビジターセンター
- http://www.sakurajima.gr.jp/svc/
- NPO法人桜島ミュージアム
- https://museum.sakurajima.gr.jp/
- 姶良市観光協会
- https://aira-kankou.jp/
- 錦江湾遊覧観光協会
- https://kinkouwan.net/
- 桜島・錦江湾ジオパーク
- http://www.sakurajima-kinkowan-geo.jp/
- みんなの桜島
- http://www.sakurajima.gr.jp/
- 特定非営利活動法人 くすの木自然館
- http://www.kusunokishizenkan.com/